シューズ選びでやってはいけないこと

シューズ選びの基本
スポンサーリンク

バスケットボールのシューズ選びに関して、やってはいけないことをひとつひとつ解説していきます。

このブログでは随所に書かせていただいていますが、

「ケガをしないで、その人が100パーセント力を発揮できることを」を最重要視しています。

あなたに合ったシューズを履かないと、あなたの力をしっかりと発揮できないほか、最悪の場合ケガにつながってしまいます。

大きなケガにならないまでも、靴ずれ、水膨れができる、疲れやすい、など毎日感じてしまう不快感になってしまうことはよくあります。

そうならないためにも、ぜひシューズ選びの参考にしてください。

言葉は悪いですが、「見た目がかっこいいシューズを履きたい」という方にこの記事は参考にならないと思いますのでご了承ください。

スポンサーリンク

シューズ選びでやってはいけないこと一覧

やってはいけないこと:見た目でシューズを選ぶ

接客をしている中で一番困ってしまうのが「見た目を第一でシューズを選ぶ」お客様です。

怪我をしないためには、その人の足、体格、プレーのレベル感にあったシューズを履かないといけません。

シューズには同じように見えて、ひとつひとつが全く違うシューズです。

同じメーカーであっても特色は全然異なってしまいます。

それを理解した上でシューズを選ぶようにしましょう。

また、そういったシューズの違いをしっかりと説明してもらえるショップで購入しましょう。

もちろんこのブログも参考にしてください。

やってはいけないこと:今履いているサイズを参考にする

これも接客をしている上で多いパターンなのですが、シューズを買う際に今履いているサイズと同じものを買おうとされる方が目立ちます。

上記しているように、同じメーカーであってもシューズの種類は様々です。

シューズの甲の高さ、幅、かかとの作りは全然違ってきます。

一番良いのはシューズを買われる際に、毎回足のサイズの計測から始めましょう。

特にお子さんの場合は足の成長のスピードも早いと思うので、シューズを買い換えるタイミングに合わせて足の大きさの計測をオススメします。

やってはいけないこと:幅に合わせてサイズアップをする

見た目でシューズを選んでしまっている人に多いかと思いますが、気に入ったシューズを履くために足に合っていなくても履こうとされる方がいます。

特に幅の細いシューズを選んで、幅が合わないのでハーフサイズアップさせて…と思うかもしれませんが、オススメしません。

ハーフサイズアップさせることで幅は合うかもしれませんが、足の長さはその分さらにずれてしまいます。

詳しくは別記事に書いていますので、そちらを参照ください。

安易にハーフアップのサイズアップをオススメしている人も見かけますが、気をつけてください。

やってはいけないこと:重さを気にしすぎる

シューズを探す上で「軽いシューズ」を履きたいという方も多くいると思います。

前提として、シューズそのものの重さはそれほど関係ありません。

シューズが軽く感じるかどうかは「その人の足にフィットしているかどうか」で決まってきます。

試しに自分の足にあっているシューズと、同じ種類で2cm大きいシューズを履いてみてください。

シューズ自体の重さはそれほど変わらないですが、それ以上に重さの差を感じると思います。

シューズそのものの重さが軽いシューズがなぜいけないかというと、

一般的に軽いシューズはクッション性が弱い傾向にあります。(一部例外もあります)

軽いシューズだけを求めすぎると、クッション性の足りないシューズを履くことになりかねません。

その点を気をつけてください。

スポンサーリンク

やる際に気をつけないといけないこと

気を付けること:ネットでシューズを買う(履かないでシューズを買う)

足がシューズと合うかは履いてみないとわからない部分が大きいので、実際に履くべきなのでネットショップでバスケットシューズを買うことはオススメしません。

ただ、「今履いているものと同じシューズを買う」などサイズが分かっている場合には利用しても良いと思っています。

(厳密に言うと、足が大きくなっているかもしてないし、シューズもアッパーが伸びてサイズ感が変わっている可能性もあるので、「今と同じモデル、同じサイズのシューズが合うとは必ずしも言えないので気をつけてください)

ただ、一概にダメと言えない理由もあります。

ネットショップと言わなくても、店舗で接客をしていると親御さんが代わりにシューズを買いに来る、というケースもあります。

なぜなら「本人がシューズを買いに来ることができない」からです。

日中は遅くまで練習をしていて、土日も1日中練習をしている。

もちろん部活だけでなく、友だと遊んだり、勉強もあるでしょう。

そういう時間のない時にネットショップや代理購入するのは止むを得ないのかなと思うこともあります。

少なくともネットで購入をする際は、履いたことのあるシューズに限定してください

履いたことないシューズを選ぶと多くの場合で失敗すると思うので、やめておきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました